[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仙人掌の人の時間が空けば書き込まれる偽島ブログです
| |
このタイミングで書き込むと1日に2更新に
雪が積もらない北海道がここまで平和なものとは。 男性参加者はこれで7人となり、 内容は軽いと言っても「お見合い」がついてるので、 ちなみに前回のお見合いは4人の方が参加してくださいました。 さて、亀闇鋼はどう動いたものか。 PR
闘技大会の日にちに特にご注意を
「ウイニングストリーク」も設定完了。 エリザって実はかなり若い?というより子供? 最近はなんだかエリザの言動が、
ちょっとサボリ癖が発動してしまった
しかし夢幻の造られしものと違って、避けられるだけマシと。
亀闇鋼は暫く明鏡止水上げですかね。 そういえば対エリザ、何も考えてません。 いっそこれを味方対象技と山を張って、対象指定時の効果を計ってみるべきか。
対 夢幻の造られしもの その2
仮説:炎上を常に決められると何ターンで倒せるのか? およそ13ターン。 仮にこの戦略でいくなら『治癒』と『炎上』の連装か?
対 夢幻の造られしもの その1
目の前にも行ってないのに真面目に考えてみる。
基本行動回数 2→3→3→…… 復活込みで5118にHP回復を含めたものを削りきる必要がある。 復活消去は万人が取れる技ではないので、戦術には考えない。
反射は1回で係数が2減るので、攻撃できれば反射はゼロになる。 ペットor召還獣を止めてもらい、自分で反射を無くしつつ連打技が理想。
自然回復による除去は耐性が高くないと期待できない。
「ぐぐぅ♪」じゃないです。
・1ターン目終了時に反射と制止は無くすのが理想。 ・状態異常が要なので短期決戦を心掛けたい。 ・デコイを長生きさせようとしなくていい。 ・一発大技系しかないキャラが大変。 かなり的外れなこと言ってそうな気がする。 | ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(07/31)
(07/31)
(07/26)
(07/21)
(07/20) 最新コメント
[05/04 仙人掌]
[05/02 NONAME]
[01/13 ドロミオ(1142)]
[12/29 亀の背後]
[12/19 蓮(561)の背後]
最新トラックバック
フリーエリア
アクセス解析
|