忍者ブログ
仙人掌の人の時間が空けば書き込まれる偽島ブログです
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとサボリ癖が発動してしまった


夢幻の造られしものもそうですが、
光の翼を持つ少女も考える必要がありますよね。
今は戦闘設定が全て明かされてませんが、
果たして日数が少し経ったぐらいで勝てる相手なのか。

しかし夢幻の造られしものと違って、避けられるだけマシと。
相性問題がありすぎて、うーむ……。


なんだか格闘が回復壁論を良く見かけますが果たして、それしかないのか。
体格を伸ばせば衰弱特性が伸び、更にストレートパンチはマスターで衰弱付加。
衰弱漬けにするのを得意にするべきなような?
命中率が理解できていないので、何とも言えませんが。
短剣のスローイングメスでぷにぷに消去が非接触全体も悪くは無いと思うのですが。
このどちらかをやってみたい気もしますねー。

亀闇鋼は暫く明鏡止水上げですかね。
もはや水霊特化と考えて間違いない、技能ですし損はないかと。
何より水属性の技は出来るだけ多く欲しいですから。
上位技能技は初習得できないのでマスターは難しそうですけど。

そういえば対エリザ、何も考えてません。
後、6日はありますが仮までは3日。
むやみやたらに技を連打するのもどうかと思いますが、うーん。
「ウイニングストリーク」に1行動捨てる価値があるといいなー。

いっそこれを味方対象技と山を張って、対象指定時の効果を計ってみるべきか。

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
ブログ内検索

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール

HN:
仙人掌の人
性別:
男性
自己紹介:
最新コメント

[05/04 仙人掌]
[05/02 NONAME]
[01/13 ドロミオ(1142)]
[12/29 亀の背後]
[12/19 蓮(561)の背後]
最新トラックバック

フリーエリア

バーコード

アクセス解析